SSブログ

丸森 齊利屋敷と紫蘇ラッキョウ・・・3 [宮城の事]

転勤から仙台に帰ってきて
宮城ネタも ちょっとづつ増えてきましたよ♪

これからも 少しずつ増やして行きたいです^^


とはいえ 仕事もせんと 家にばかりいて 私・・・大丈夫かしら~
そろそろ 頭が錆びついてきそうです

手芸はどんどんはかどるんだけどね( ̄▽ ゚̄)



さて 地元ネタの続きと行きましょう( *´艸`)




本屋敷周辺の蔵を周った後 裏門を抜け・・・
新屋敷方向へ
丸森25.jpg
丸森26.jpg

時の蔵に入ってみます質蔵・宝蔵とも呼ばれており
一時に銀行として利用されたこともあるそうですよ
丸森27.jpg
丸森28.jpg
丸森29.jpg
丸森30.jpg
丸森31.jpg

2階には一族の写真などが展示していましたよ^^
丸森32.jpg

この後は調査のための非公開の蔵と
大正時代の洋風建築の新屋敷があり・・・
丸森33.jpg
2階には昔の丸森の町の様子の展示などがありました
丸森34.jpg


こうして敷地内 お庭も含めて散策し・・・
丸森35.jpg
休憩しながらゆるゆる~と時間を過ごし
丸森36.jpg
齊利屋敷散策を終了しました^^

期待以上の広さと 見ごたえがあって 面白かったです♪


さて 最後に・・・
タイトルにもなっていますが 紫蘇らっきょうを買いに♪(〃∇〃人)

齊利屋敷の通り沿いの 志白屋さんへ
丸森37.jpg
丸森38.jpg
丸森産のらっきょうの漬物が売ってるんですが・・・
その中でも らっきょうのひとつひとつに
紫蘇を巻いたものが美味しいんですよ~♪
丸森39.jpg

紫蘇の葉の千枚漬けも売っているのですが
これをおにぎりに巻いてもおいしいんですよ

もし出合えることがありましたら ぜひご賞味を♪(* ̄∇ ̄)


おしまい

nice!(24)  コメント(9) 

nice! 24

コメント 9

旅爺さん

仙台は昔から栄えた町なので立派な家も残されてるんですね。
ジオラマで町の様子も少し分りますね。一族の写真の中に美邑さんが居ますね(^_^)/””””””
by 旅爺さん (2017-08-04 19:56) 

いっぷく

引き戸の金具は松竹梅に鶴と亀、翁と媼とは
縁起がよく長寿のものばかり集めたということでしょうか。
一族の写真、圧巻ですね。
by いっぷく (2017-08-04 22:05) 

(。・_・。)2k

おにぎりに巻いたら美味しそうですね(^^)

by (。・_・。)2k (2017-08-04 22:13) 

ソニックマイヅル

おはようございます。ラッキョウは大好物でございます。美味しそうですね。^^;
by ソニックマイヅル (2017-08-05 07:32) 

オアシス

酢漬けのらっきょうや、紫蘇巻・・・
何故かこの時期に食をそそり、体にも良い自然食品です。
加工品に慣れた現代であっても「和食」は良いですよネ!!(^^)/
by オアシス (2017-08-05 11:06) 

tarou

お早うございます、諏訪大社上社(本宮)前編に
コメントを有難うございました。
フォトスライドをゆっくり、ご覧頂有難うございました。

古いお屋敷見学良いですね(^_-)
ラッキョウは鳥取かと思っていましたが、
仙台でも取れるんですね。

by tarou (2017-08-06 07:15) 

little_me

広大な敷地ですね~。
新屋敷もお庭も立派で、本当に見応えありそう(@_@)

らっきょうは大好物。
紫蘇巻美味しそう♪
by little_me (2017-08-06 08:42) 

koh925

大きすぎるほど、立派な御屋敷ですね
酒井の本間家は「本間様には及びもつかぬ、せめてなりたやお殿様」
と言われ、時の豪商は大名より力があったそうですね
「 」内の文言、間違っていたらごめんなさい(^^
by koh925 (2017-08-07 11:25) 

ミムラネェ

☆旅爺さん さま
こんにちは~
街道沿いの街には こういった豪商が各地にありますね^^
宮城にもこういった場所があったのかと再認識しました~
>一族の写真の中に美邑さんが・・・  ( ̄m ̄*)どれかなぁ♪


☆いっぷく さま
こんにちは
引き戸の金具の縁起を担いだのは 銀行の用途があった蔵だから?
でしょうかね^^面白いですね~
一族の写真 女性の写真が多い気もしました・・・
大事にされたのでしょうね~(〃∇〃人)


☆(。・_・。)2k さま
こんにちは
そうなんですよ~ ちょっと甘酸っぱい紫蘇の葉でくるんだ おにぎり
夏にはぴったりなんです~( *´艸`)


☆ソニックマイヅル さま
こんにちは
らっきょう美味しいですよねぇ^^
産地として有名なのは鳥取や鹿児島ですが そちらだと福井もあるのかな?
国産物はなかなか値段が良くて手が出ません( ̄∇ ̄;)


☆オアシス さま
こんにちは
夏の食欲減退に 酸味のあるらっきょうは良いですよねぇ^^
カレーライスにもらっきょうがあると ちょっと口直しに嬉しいです
最近は塩分を控えるために酢漬けも増えてきましたね♪


☆tarou さま
こんにちは
古い建物見学は見ごたえがありますね^^
ようやく良さがわかって来たかも~?( *´艸`)
鳥取は生産量も多いですが 各地でも少しずつ農家さんが
作っているようで、産直所でも見かけることが多いようです^^


☆little_me さま
こんにちは
広大な敷地に沢山の蔵があり 見ごたえ満点でした^^
この時、シャツの前だけインで、おトイレ後 出したバージョンでした(笑)

らっきょう・・・私も好きなのですが 最近は国産が少ないんですよねぇ( ̄^ ゚̄)


☆koh925 さま
こんにちは
本当に大きすぎる敷地ですよねぇ(笑)
時代劇を見れば 大名が豪商に借金する様子が出てきますもんね~^^
せめて殿様でも・・・って( *´艸`)わたしも豪商に生まれたかったわぁ♪

by ミムラネェ (2017-08-08 12:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。