SSブログ

坂のまち…八尾を散策 [富山の事]

車の事故に気をつけていらして下さいね~
ゴールデンウイークに入る時にも書いたのですが…

またも悲しい事故が?!Σ( ̄□ ̄;)

金沢・高岡からお客さんを乗せた東京ディズニーランド行きの深夜バスが
大変な事故を起こしてしまったそうで…

車自体、凶器になるものでもありますから、肝に銘じてハンドルを握らなければなりませんね

事故にあわれた皆様の快復と、亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに
このブログに来て下さっている皆様の安全を、強くお祈りしております(≧人≦)
続く後半の連休も、気をつけてお過ごしくださいね~


まぁ…乗り物に乗った途端に意識が無くなる現象(爆睡)にみまわれる私は
やっぱり運転してはダメだと、スナフキンに念を押される始末で<( ̄∇ ̄;)ゞ
この後もペーパー免許のままになりそうです

授業でも仕事でも…眠くなった事なんて一切なった事が無いんですけど
どうして乗りモノって、こうも眠くなっちゃうのか???

…そう言えば…
幼少のころから車に乗ると寝るんだそうで<( ̄∇ ̄;)ゞ
あまりにも泣きやまない時は、夜中でも父が車に乗せてドライブした!と聞かされましたが

まさか、条件反射?!(≧ω≦。)

運転しないんだから、せめてスナフキンが事故を起こさない様に
助手席でシッカリ見守りたい!と強く願いながらも
相変わらず自分の条件反射?に翻弄されてっぱなしの美邑です^^;


今日は高岡で御車山祭があるけど、天気も良いので
唯一眠くならない乗り物、自転車で…(スナフキンはお仕事)
もちろん安全運転で出かけてきたいと思っています~(≧▽≦)ノ


さて…話をタイトルに戻りましょう

ゴールデンウイークの初日、スナフキンと岐阜・愛知まで出かけていく途中
富山市八尾に出かけてきました^^

皆さま「越中八尾」は耳にした事ございますか?
八尾で毎年夏に行われる「おわら風の盆」という
町々を吹き抜ける二百十日の大風をおさめ、五穀豊穣と 永世の繁栄を祈る民謡行事が
全国的には有名だそうで^^

スナフキンもこちらに赴任して来て直ぐに、見に連れて行ってもらたんですよ~

八尾の観光協会のHPはこちら→http://www.yatsuo.net/kankou/

情緒たっぷりの八尾の雰囲気を、まずは想像してください(〃∇〃人)





高岡からだと車で1時間かからずに行けます^^


スナフキンは会社の方から「お蕎麦が美味しかったよ!」
そのひと言で、この時八尾を散策する事に決めたようです(*≧m≦*)

この日は朝からの青空で、気温もグングン上がっていました
八尾1.jpg
井田川のほとりはすっかり春模様
この川辺から、八尾の町は石垣の上の方に見えるんです
「坂の町」と言われる様に、ここから坂を上って街中に入って行きます^^

八尾2.jpg
こちらは原蚕の坂を上った…観光会館がある通りの角
この辺の公衆トイレ前や、観光会館周辺にも駐車場がありますので
普段の街並み観光の時は利用できそうです^^
(ちなみに「風の盆」のお祭りの際は車が入って来れませんので、ご注意ください)

今回のお昼は、八尾観光協会の目の前にある…「手打ちそば 少兵衛」さんに!
八尾4.jpg
店前のメニューを見ると、普段のお蕎麦屋さん価格!(〃∇〃人)
観光地値段のお店っていうのも、観光地には結構あるんですが
町の人が普段に食べているような雰囲気のお店が、私は大好きなんです♪

入口には可愛い花鉢がお出迎え
八尾5.jpg
手打ち…に惹かれて入ってしまいました~^^
八尾6.jpg

少兵衛さんは地元八尾のそば粉を使用した本格手打ちのお蕎麦屋さんd( ̄∇ ̄)
蕎麦が無くなり次第、終了となりますので早いもん勝ちですよ♪(*≧m≦*)

お店も土日しか開いておりませんので、行かれる際はこちらのHPをチェックしていただくと
間違い無いでしょう♪
HPはこちら→http://www5.ocn.ne.jp/~syobei/index.html

お店のお母さんが気さくに話しかけてくださったので嬉しかったです^^
ブログに使う写真を撮っても良いかとお訪ねすると、快諾して下さって
他のお客様が写らない様にちょっと端から写真を撮らせていただきました~
八尾7.jpg

スナフキンは「白えび天ざる」
八尾8.jpg
二種盛りセットだと、更科系と田舎蕎麦を堪能できます
塩が付いているのでお蕎麦の本来の甘みをこれで味わう事が出来ちゃえます

私は「カモのつけ汁ざる」
八尾9.jpg
カモの良い脂の汁が美味しいんですよねぇ~
つくねも入っていて、なんだか2倍のお得感!(〃∇〃人)

富山で久しぶりの蕎麦らしい蕎麦に出合えた感じです~
美味しかった♪

お店の雰囲気とお蕎麦の美味しさに、またお邪魔したいと思いました


お店のお母さんにこのブログの事を聞かれたので、お教えしちゃいましたが…
たいしたブログで無いので、お恥ずかしいです(//∇//)ゞ 私のブログ見つけられたでしょうか?
ありがとうございました~(≧▽≦)ノ


さて、お腹も大満足!
少し八尾の街中も散策してみました
八尾2..jpg
街中には「風の盆」を象徴したモノが沢山あります
八尾3.jpg
路地を抜けながら…
八尾10.jpg
町並み散策…
八尾11.jpg
こういう石畳の通りを、あの気品ある独特の歌と踊りを踊っているのを想像すると
まるで別世界に迷い込んだ様な雰囲気なんでしょうねぇ~
八尾17.jpg
「越中八尾風の盆」は11町ごとに踊り手が舞うのだそうですが、いつ?どこからとも?現れるとかで
それがまた、ぞくぞくするような雰囲気をかもし出すのかもしれませんよねぇ(〃∇〃人)

観光の為…と言うよりも八尾で生活している人たちの行事…と言う雰囲気なのが
また魅力的な所なのではないかと思えました~

諏訪神社の写真…
八尾12.jpg
八尾にはチョコチョコと神社仏閣が見られるのですが…
私はこの諏訪神社の石垣の雰囲気が独特で写真を撮っちゃいました^^

最後は~八尾のお菓子「やつお天玉」と言うお菓子を買ってみることに
八尾14.jpg
こんな可愛らしい感じで紙を取ると
八尾15.jpg
こんな感じのカステラの様なお菓子…
八尾16.jpg
二つに分けるとフワフワのメレンゲっぽい感じ^^
甘くてフワフワして…懐かしい素朴な感じのお菓子でした~

ドライブの途中…と言う事で八尾をちょっぴり散策しましたが
思った以上に見どころ満載で、周りきれませんでしたよ~

今度行く時はもう少しじっくり街並みを味わいながら、たっぷりと散策してみたいと思いました

こうしてこの後、車は岐阜にと向かいました
そのお話はまた後日…


nice!(11)  コメント(6) 

nice! 11

コメント 6

koh925

越中八尾風の盆・・見に行きたい!、是非行きたい!
旅館が取れれば今年、行きたい!!
まるで、だだっこですね、何とでも思え、の心境ですよ
それぐらい、見に行きたいお祭です、夜中まで見ていたい!(笑)
町並みには電柱が無く、雰囲気もいいですね
by koh925 (2012-05-01 19:54) 

オアシス

私たちは車の運転はプロでは無いですが眠い時はありますね。
それがプロとなればお客さんを乗せるわけですから大変です。
安全な形になるように規制を強めて欲しいですね。

「おわら風の盆」聞いたことがありますねぇー
北陸路も自然や伝統が随所に残っていますね。
これからはお出かけシーズンなので一層楽しみですね。。。
by オアシス (2012-05-01 23:11) 

なかちゃん

おぉ、八尾に行ってこられましたか ^^
街並みの写真がとてもいいですね。路地はどの路地か分かりませんが、
電柱のない石畳の街並みは、八尾諏訪町ですね。日本の坂道百選にも
選ばれているんですよ (^0^)
手打ち蕎麦の少兵衛さん?恥ずかしながら、こちらは知りませんでした。
八尾の蕎麦は美味しいということで、我が家の近所にも『八尾蕎麦』を
出してるお店があるんですよ。まだ行ったことないけど ^^;
少兵衛さんは、是非今度行ってみることにしましょう。
明日は八尾の曳山祭りですね。こちらも秋の『おわら風の盆』にも劣らぬ
素晴しいお祭りだそうですから、お天気が良ければ行ってみようかな?
あ…お天気が良ければ田んぼだった (^^;

by なかちゃん (2012-05-02 07:42) 

りり

明日、関越道で実家に帰省予定です。
私が運転ではありませんが気をつけたいと思います。
徒歩でも自転車でも危険はありますので、お互い気をつけましょうね。

八尾の町並みも素敵ですね(^^)
お蕎麦、美味しそうですね!
2種類のお蕎麦が食べられるのも良いですね~。
by りり (2012-05-02 12:29) 

蒼天の夢

『 おわらの風の盆 』 どこかで聞いたことあるなぁと、記憶の糸を辿っていったら、『 愛の流刑地 』 に出てきたなぁと思い出した蒼さんです。
こんにちは

白エビの天ぷらもお蕎麦も美味しそうです (´▽`)
八尾の町並みもキレイですね~
そして、お菓子!!
ぱっと見、外側が厚焼き卵みたいで美味しそう (^¬^)

お天気にも恵まれて素敵な寄り道になりましたね
by 蒼天の夢 (2012-05-03 12:13) 

さんぽ

あらぁ~ 玉天(〃▽〃人)
空港なんかで売っている玉風味も好きですが…
決して天玉ではありませぬ(天(ぷら)玉(子)はおそばの具) d( ̄ω ̄;
さすが、ネェさんと笑っちゃいました、こんばんは。
 
天気がいいと街並みも5割増しな気がします(笑)
特に井田川河畔いいですね。
ちなみに… 井田川汚さないでくださいね。この下流にウチの会社があり、水が汚れるとオイラの仕事が増えるので… (*≧m≦*)
by さんぽ (2012-05-10 01:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

暇な時にどうぞ?お休み中です ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。