SSブログ

大人の修学旅行?・・・奈良8 [旅行の事(奈良)]

先週末はめずらしくスナフキンも会社の方と出かけて行き・・・
ゆっくりと・・・

家事に勤しみました( ̄^ ゚̄)はぁ~

「嫌いでもやらねば溜まる、家事一切」by美邑(笑)


家事ばかりだとゲッソリしちゃうので、スナフキンが居ない事をいい事に
化粧のノリが珍しく良かった日曜に、履歴書用の写真も撮ってみました~(笑)

そして、折角写真も良さげに出来上がったので・・・
昨日、今日はハローワークにも行ってみたりして~<( ̄∇ ̄;)ゞ

長い付き合いのブロ友さんはご存知ですが、今までは大抵
履歴書用の写真を撮ると、しばらくの内にちょちょちょいって(笑)
突然働き場所を決めてきちゃったりと、めまぐるしい私でしたが・・・

さすがに歳も変れば?・・・いえいえ、ところ変れば?!

車が無いとやはり通勤できぬ会社ばかりで・・・
私のキビシイ(ワガママ)な条件に当てはまるお仕事はございませんでした~
せめて・・・時給が安くても交通費を出して下さい( ̄^ ゚̄)スン

・・・というか・・・どうか末端までとは言いませんから
スムーズな公共交通機関を張り巡らせて~~~~~っ!(≧ω≦。)

・・・いやいや・・・ワガママは言いますまい!
私が高岡の交通関連会社の人間だとしたら、やはり・・・
赤字路線には走らせない事でしょう(*゚▽゚)*。_。)ウンウン

ここは一か八か・・・27年ものペーパードライバー歴を克服し
スナフキンの反対をなんとか説き伏せて、自分用の車を持った方が
確実な就活の道といえるようですd( ̄∇ ̄;)

そろそろ事務以外で探して見るか?
きっとお掃除のおばちゃんも、可愛らしく出来るとおもうなぁ( ̄‥ ̄)エッヘン

まぁ~そんな訳で、珍しく履歴書用の写真を持て余したまま
ヨガの教室の時間帯も、ブログも変わらずやる事になりそうです
新しいニュースでも、お聞かせしたかったわぁ~ そのうちね♪



そうそう!出かけたついでに、メタボ検診の検査結果をいただいて来ましたよ~
今までにないほどの「健康体!」(≧▽≦)八(≧▽≦)やった~

ずっと要治療!として指摘されてきた貧血も改善されいたようで!

お医者さまからも「何も言う事ナシ!」のお墨付きをいただきました~(〃∇〃人)
市販の「ヘム鉄錠剤」も気休めだとは思って飲んでいましたが
意外に効果があったのかな?

スナフキンの「血糖値」に注意し始めた食事のおかげか?
私まで下げなくても良い血糖値が下がっていましたけどね(笑)

善玉コレステロール値などは逆に上がり、この数値がスナフキンにも
同じ様に反映されている事を願うばかりです~(*゚▽゚)*。_。)ウンウン

・・・まぁ~私には過度なストレスが無い分、健康も食事だけで
なんとかなるんですけどね~



さてさて、そんな訳でここの所ブログをサボっておりましたが
なんとか奈良の散策記事だけは最後まで書かなくっちゃね~
2日目、薬師寺の出た後の続きです



薬師寺から北に移動し、ゆるゆると歩いて行くと・・・
奈良108.jpg

唐招提寺さんに到着です^^
奈良109.jpg
聖武天皇の時代、貧しく苦しい生活から逃れる方法の一つに
労役や税が免除される特権をもつ「僧に出家する」というのがもてはやされ

まだその当時の日本では、3人の師と7人の証人(三師七証)の僧侶の下で
戒律を理解し守ることを誓う「受戒制度」が確立されておらず、自分で
「戒律を守る」と近いを立てただけで僧になれたり、しまいには勝手に
僧になってしまい人が出るなどの問題が多くなったそうで・・・

そこで、勝手に僧侶になるのを制限する意味でも「授戒制度」を確立するため
唐から授戒伝律の師を迎える為に、遣唐使が唐の国に送られたのだそうです

そこで唐に赴いた遣唐使らが、鑑真和上に弟子の誰かを日本へ!とお願いした所
鑑真和上本人が日本に来てくれる事を快諾して下さったのだそうです

・・・ところが・・・
弟子たちの反対や密告、また船の遭難や難破など5度もの渡航失敗で
日本にくるのに10年の月日もかかり・・・
日本に着いたころには両目を失われていたのだとか?!Σ( ̄□ ̄;)

よく教科書にも鑑真和上は目をつぶっている像が出てきますが
その鑑真和上坐像があるのが、こちらの唐招提寺の御影堂なんですよ^^
(年に一度6月6日の前後3日間だけの公開です)

そんな鑑真和上が日本に最初に来て、受戒をされていたのが
奈良散策、最初の頃にご紹介した東大寺の戒壇堂な訳ですd( ̄∇ ̄)
東大寺の戒壇堂はこちら→大人の修学旅行?・・・奈良2

では唐招提寺は?・・・というと
のちに鑑真和上が朝廷からさずけられた地を、戒律を学ぶ人たちのための
修行の道場として開き、私寺から始まったのだそうです^^
最後の5年をこちらの唐招提寺でお過ごしになったとか?
奈良110.jpg

唐招提寺のHPはこちら→http://www.toshodaiji.jp/index.html

金堂の中央に鎮座されているのは盧舎那仏坐像(るしゃなぶとざぞう)は
奈良時代のものですが、背後に光の粒の様に見える小さいのも全て仏様で
現在は864体とされていますが、実際は1000体あったと言われているそうです

またその左端に千手観音像がおられますが、その千手観音も合わせて953本の腕が
あるそうで、これも以前は1000本あったとみられてます

皆さん、お気付きかも知れませんが、殆どのお寺さんにある千手観音像の手は
大抵1000本もありません<( ̄∇ ̄;)ゞ
そりゃ~造るのが大変だからです(笑)
殆どの千手観音様は大脇手42本だけなんだそうですよ^^;

そう言う意味からしても唐招提寺の金堂の像は迫力もの!って事です!d( ̄∇ ̄)

奈良114.jpg
強い雨が上がった後で、少し木々の葉や水仙の花も倒れてたりもしましたが
奈良113.jpg
唐招提寺の雰囲気は、好きかも~(〃∇〃人)
奈良115.jpg
奈良112.jpg
奈良116.jpg
境内の緑はどこも気持ちが良く、癒しの空間でいっぱいでした^^


さて・・・今日は一気に書いちゃいましょう~
唐招提寺を出て、駐車場に向かい・・・北に向かって訪れたのは・・・秋篠寺
こちらのお寺さんも、以前にTVの番組で紹介されていたのを
スナフキンがチェックしてくれていたようです^^

住宅地の中にひっそりと佇むお寺さんですが、駐車場に車を停めると・・・
近くにいたオジサマに「あの震災のあった仙台から来たのかい?」
声をかけてくださいました^^;

「私たちは転勤族でしたから大丈夫でした~親族も取りあえず皆無事でしたし
ありがとうございます^^」
ご心配いただきました(〃人〃) ふっと遠くの地で優しさに触れた一瞬でした~

そんな優しさに触れてくぐった門は・・・
奈良117.jpg
東門でございます
駐車場からはこちらの方が近いんですよ~
境内は緑深く・・・苔むした感じがマイナスイオンたっぷりです^^
奈良118.jpg
奈良119.jpg

こちらが本堂・・・
奈良120.jpg

こちらのお寺さん、元は秋篠朝臣の氏寺であったモノを後に光仁天皇が
勅願寺にされた?・・・などと、いまだお寺さんの名について謎の残る
神秘的なお寺さんだそうですよ(〃∇〃人)

皆さまが聞き覚えのある通り、皇室の文仁親王さまが結婚された時に秋篠宮
という宮号を賜れましたが、その元とされているのがこの地なのだとか・・・

初めて知ったのですが、もともと皇室の方々の宮号とは、皇室にゆかりのある
地名などから選ばれる事が多いのだそうです^^

本堂には、私のお会いしたかった伎芸天さんが!
伎芸天とはヒンズー教の最大神の一つである「シヴァ神」の
髪際から誕生した天女で、名前からも芸能関係者の祈願成就も多いのだとか?

薄暗い堂内にありますが、スポットライトを浴びて、ひときわ浮かび上がり
幸運にも、すぐ側(下)の手の届きそうな場所で見る事が出来る事もあり
少し首をかしげた雰囲気で、物憂げに見てる視線は・・・

まるで自分に向けられているかのよう~♪(〃∇〃人)キャ~ン

残念ながら頭部だけが天平時代からのもので、体部は鎌倉時代に補修された
様ですが、なににせよ「伎芸天」の像自体、日本に唯一ここだけですので
見ごたえ十分です^^

本堂の仏像はこの他にも見ごたえのあるものがあったのですが・・・
実はわたし、一番先に伎芸天さんの所に行ってしまい、その後に
一番右端の奥にあった五大力明王を見ようとしたら・・・
突然の頭痛に襲われてしまい、急いで本堂を後にしたのでした~σ(-ω-。`)痛かった

いえ・・・外に出たら治ってしまったのですけどね^^;

なんだか五大力明王さんが怖くて、もう一度中にはいる事が
出来ませんでした
もちろん五大力明王さんは迫力のある怖いお顔の5体の明王さんですけどね<( ̄∇ ̄;)ゞ

もしかして・・・なにか怒りに触れる事でも?
最初に本尊の薬師如来像さんにお参りしなかったからかしら?などと考えながら
なんだかわかりませんが・・・とにかく謝ってしまいました(≧人≦;)

それ程に怖い思いをしたのは本堂の暗がりに雰囲気があったから?
・・・かもしれませんが(笑)とにかく雰囲気抜群の本堂でございました~


そうそう!こちらの秋篠寺では「大元師明王」という年に1度しか見れない
秘仏があるんですが、その明王も 超!怖いんだそうです(≧ω≦。)ドキドキ

五大力明王以上に怖かったら・・・私の頭は割れちゃうんじゃ?!
・・・などと、まだ見ぬ怖い明王様にドキドキしてしまったのでした~
奈良122.jpg
こちらがその大元師明王さんがいらっしゃる大元堂

大元堂をバックに、楓の水の滴を撮影中の
すっかり頭痛から解放されてたケロッとしてる美邑(笑)
奈良121.jpg
ハハ<( ̄∇ ̄;)ゞのんきだね~(笑)

秋篠寺は小さなお寺さんでしたが苔むした庭も雰囲気抜群で
本堂なども屋根の弓なりのラインが絶妙だったり、美しい伎芸天にも会え
癒しのお寺さんでした~(*゚▽゚)*。_。)ウンウン

こうして、夕方・・・
スナフキンと共に奈良のほんの一部ですがゆっくり触れ・・・
車で帰路に着いたのでした~

お夕飯は・・・高速道の福井のSAのひとつで「おろし蕎麦」をいただきました
奈良123.jpg
福井の蕎麦、美味しい~
SAでも侮れませんよ!p( ̄◇ ̄*)絶品でございます~

奈良は・・・これでおしまい・・・

nice!(13)  コメント(9) 

nice! 13

コメント 9

モリちゃん

こんばんわ(^o^)/
う~ん、名句ですね(笑)
オイラも就活の真っ最中です、早く探さないとオマンマの食い上げですわ(^^ゞ
長年やってきた情報処理の仕事から方向転換で他業種の仕事を探してますがやはり競争率が高いし経験者優先ですね。
ほとんど書類選考で面接までいければ良い方です。
ホントは働きたくてウズウズしてるんですが…
おっしゃるように交通費もなかなか厳しい所も多いようで…
でも植木等の歌の「そのうち何とかなるだろう~♪」で日々頑張っております(^^)v
唐招提寺行きました。特に日本史は好きだったので鑑真和上のファンです(笑)
最近はあまり奈良の方に行ってないので機会があれば行きたいですね(実は最近仏像見るのが好きなので)
by モリちゃん (2011-06-14 21:59) 

マチャ

唐招提寺も秋篠寺も、大好きなお寺です。
秋篠寺の大元帥明王は先日見てきましたが、
本当に恐ろしい明王様でした。

伎芸天も美しいですよね。
僕も行く度に、ご本尊ではなく伎芸天ばっかりみてるので、
いつか怒られそうです(苦笑)
by マチャ (2011-06-14 22:01) 

なかちゃん

小学5年生のときに、チョイと思うことがあって丸坊主頭にしました。
その時に社会科で教えていたのが鑑真和尚だったんだけど、スッゴク
タイミングよく坊主頭で登校したボクは、その日のうちに『鑑真さん』という
あだ名が付いてしまいました ^^;

そんなに子供の頃から徳のある顔をしてたのかな??? ヾ(ーー )
いやいや、そんなわけがありません。
今回の記事でも一番のお気に入りは、おろし蕎麦でした (^^;

by なかちゃん (2011-06-14 22:23) 

さんぽ

久々にタイムサービス?のネェさん写真が見れると思ったのに(笑)
こんばんは。
 
掃除のおばちゃん、可愛く出来るというより、気がつくと「家○婦はみた」みたいな感じでドラマ(会社)の主役を張ってたりして( ̄◇ ̄;
 
ところでネェさん、頭は大丈夫でしたか?(書き方がヘン?)
数値はなんとも無くても、祟りが無くても、大事になることがあるので注意してくださいね。(≧m≦*)
ネェさんの頭が割れたら、ミーが出てくるのかなぁ?更に割れたらスナフキン!?
すると、スナ家はスナフキンが二人で…! (≧▽≦)八(≧▽≦) イェーイ
 
> ○7年ものペーパードライバー歴を…
ネェさん、ネェさん、年が… ○5才以上ってバレてる… (; ̄ー ̄a
by さんぽ (2011-06-15 01:12) 

mayasophia

健康っていうのはいいことですね~
じゃないと、食も旅もめいっぱい楽しめないですもんね。

この記事読んでると少し、自分も一緒に行ったような感覚になれて
いいですね。
素敵です。
by mayasophia (2011-06-15 02:00) 

りり

ハローワークに行かれたのですね。
なかなか自分の条件に合うとこってないですよね。
私も苦労しております(^^;
通勤できる範囲も限られますよね。
私は車通勤も可能ですが、冬に雪が降ったら運転できない!ので、バスや電車でも通勤できるとこを探しています。
検診結果、「健康体」で何よりです~♪

唐招提寺、かすかに行った覚えがあります(^^;
千手観音も見たような記憶があります・・・。
もう一度行きたいです!
by りり (2011-06-15 11:06) 

蒼天の夢

ネェ様エラいですね~
「 嫌いでもやらねば溜まる、家事一切 」
その家事のひとつ、お料理でスナフキン殿の健康を管理し、ご自分はお医者さんから健康の太鼓判を押されるんですもの。
立派です

と、褒めてみて、『 嫌い嫌いも好きのうち 』 という言葉があるように、ネェ様は本当は家事大好きなんじゃ・・・ と勘ぐってみたりもしてます ( 笑 )
こうなったら、掃除のおばちゃんなんて言わず、ハウスキーパーとか出来そうですよね。
いやいや、旅行雑誌の編集・・・ ツアーコダクター・・・

ネェ様がやりがいのあるお仕事を見つけられますように (^ω^)
by 蒼天の夢 (2011-06-15 17:40) 

koh925

秋篠寺、まだ行った事がないんです
奥さんも、行きたがっていますので次回のお楽しみですね
五大力明王と、美邑さんの隠された能力が対決したのかな
それとも、お二人にヤキモチを焼いたのかな、
今度、我々二人で試してみます、アンタがたには感心ないと
言われるかな(笑)
by koh925 (2011-06-15 19:47) 

ミムラネェ


☆モリちゃん 様
こんにちは~
小さな高岡のハローワークさんも沢山の方が集まっていました
私のように条件がワガママ過ぎるのは、見つかりにくいですね<( ̄∇ ̄;)ゞ
ちょっと反省しました。

唐招提寺、鑑真和上さんの人となりもそうですが、お寺さん事態の
たたずまいもとても雰囲気が良く、癒されました~
機会が訪れてくれるといいですね^^



☆マチャ 様
こんにちは~
私も色々まわった中で、唐招提寺と秋篠寺はお薦めしたいお寺さんになりました
何が良いか?と聞かれると、お寺さん全体の雰囲気が好き!としか
答えられないですけどね^^

マチャさんのブログでご紹介いただいた大元帥明王は、本当に怖そうです!
私の頭痛は光の具合での目の不具合ではないかと思いますが
怖いお顔の明王さんたちだったので、もしや怒られたのかと・・・<( ̄∇ ̄;)ゞ
今度はちゃんとご本尊様から先に手を合わせてみます(笑)



☆なかちゃん 様
こんにちは~
「鑑真さん」とはまた有難い呼び名をいただいちゃいましたね^^
私のクラスにも坊主の子は居ましたが、そんな有難い呼び名は
誰もつけては貰えませんでしたよd( ̄∇ ̄)

福井のおろし蕎麦は美味しいですね~
・・・というか、東北で食べていた蕎麦の感じに、たれの味も麺の固さも近いので
馴染みやすいのかもしれません^^
SAの手ごろな蕎麦も美味しくて驚きました~



☆さんぽ 様
こんにちは~
仕事もそろそろ選んでられないかも?!
履歴書用の写真はまだまだ30代で行けるんだけどなぁ~自画自賛( ̄^ ̄)

私の頭が割れたら・・・ワラワラとミーが?!Σ( ̄□ ̄;)
そりゃ~怖い!(笑)
スナフキン一人でも手に負えないのに~(*≧m≦*)
おそらく・・・暗い所と眩しい所を行き来したので、目が疲れて
頭が痛くなったのかも???と思っちゃいました。
気をつけま~す(≧▽≦)ノ

>ネェさん、ネェさん、年が… ○5才以上ってバレてる… (; ̄ー ̄a
あぁぁっ?!。゚(。ノωヽ。)゚。しまった!!



☆ mayasophia  様
こんにちは~
あまりにも健康すぎて・・・「朝が起きれない」も「調子が悪い」も
スナフキンへの言い訳の材料が無くなってしまいました~
しまった!Σ( ̄□ ̄;)
今までずっと「要治療」とか「再検」とかばかりだったので
ハナマルをもらえた様で嬉しかったです^^

一緒に周った様に見ていただけたら嬉しいです(〃∇〃人)
ちょっと強行軍の旅ですけどね♪



☆りり 様
こんにちは~
直ぐにまた転勤になるかも?!という危険性が去年まではあったのですが
しばらく落ち着いて居られそうなので、腰を落ち着けて仕事を
探して見ようかと・・・
なかなか難しそうですね~<( ̄∇ ̄;)ゞ
条件を少し減らさないとダメな様です^^;

りりさんは本当に記憶力が良いかも~d( ̄∇ ̄)すごいなぁ!
私など・・・旅館の部屋しか覚えてないです(笑)



☆ 蒼天の夢 様
こんにちは~
自分の身のまわりの事でさえやるのが嫌なのに・・・
人様の為のハウスキーパーなど、絶対無理~。゚(。ノωヽ。)゚。
だいたい、汚くしてる時点で家主と喧嘩になるわ!(笑)
>いやいや、旅行雑誌の編集・・・ ツアーコダクター・・・
アハハハ( ̄▽ ゚̄)スナフキンの面倒で手いっぱい!

面白そうな仕事はちょこちょこ見つけてるんですけどね~
なんせ・・・そこまで通えないんですわσ(-ω-。`)アシガ・・・車が・・・




☆koh925  様
こんにちは~
秋篠寺、なかなか面白かったです
雰囲気はこじんまりとした感じですが、それでも「伎芸天」さんは
人気の天女さまでした♪^^

急な頭痛は本堂の暗さと光の具合だったかな?
それともやっぱり「怒られた」のかしら(笑)
小さい五大力明王さんたちでしたが、お顔は迫力満点でした!
ヤキモチであるのなら・・・きっとkoh925さんご夫婦も
ヤクモチ焼かれちゃいますね(*≧m≦*)

by ミムラネェ (2011-06-16 11:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。