SSブログ

滋賀県に行きました(長浜…1) [旅行の事(滋賀)]

どうして1泊だけなのにこんなに写真があるのかしらねぇ~<( ̄∇ ̄;)ゞ
スナフキンは写真はアルバムに貼りたい人なので
アルバムが何冊あっても足りません…

いいかげん…アルバムあきらめればいいのになぁ~( ̄ω ̄;)

…それでも、アルバムのコメントを見る度に思い出があふれると
やめられない気持ちも解るんですですけどね!


さて、朝のうちに彦根城をまわった後は長浜市に向かいました


長浜…というと…

石田三成の出生の地もあり~

来年の大河ドラマにもなる浅井3姉妹が育った浅井の居城
小谷城があった地でもあり~

豊臣秀吉(当時の羽柴秀吉)が姉川の合戦の際、その浅井家に嫁いでいた
信長の妹、お市の方と三姉妹を救出した功績で領地を与えられ
初めて城を持った長浜城がある、歴史的な舞台となった場所ですd( ̄∇ ̄)

…などと説明しておきながら…
今回は歴史的な場所にはちっとも行かなかったんですけどね~(*≧m≦*)



長浜には中山道と北陸を結ぶ街道筋として栄え、今も武者隠れ道や
紅殻格子など、面影を残した街並みが見れるというので行ってみました

1日500円で車を駐車場にいれ、街道に出てみました
長浜1.JPG
長浜2.JPG
沢山のお店が並んでいるんですが
昔ながらのお店の他に、黒壁スクエアと呼ばれるガラスなどの
ギャラリーが立ち並ぶ一角や、仕立てのいい麻のオーダーメイドの店
…麻のシャツやワンピースが可愛かったなぁ(〃∇〃人)
オリジナルの革製品の店など個性的なショップも盛りだくさん!
楽しい~♪わぁいヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪

↓こちらは大道寺を望む御坊表参道(ごぼう通り)
長浜3.JPG

安土桃山時代の建築様式が見れるんだそうです
長浜4.JPG
長浜5.JPG
長浜6.JPG


そして、本当に一番楽しみにしてたのは~
実の所、海洋堂フィギアミュージマムだったりする♪(≧▽≦)
長浜7.JPG
入口にはレットドラゴン
長浜8.JPG
そして両脇のケンシロウと大魔神に迎えられ中に入ります

1Fは無料で入れて、お土産ショップや沢山のフィギアキットが買えます

2Fからはミュージアムで入場料は大人800円
ちょっと高めですが見応えがありますよ~
長浜9.JPG
さて…海洋堂ってご存知でしょうか?
よくお菓子のオマケに入っていたフィギアやガチャガチャなどをみると
「海洋堂」って書いてあるのがあるんです

海洋堂さんのフィギアは作りが精巧で芸術的!
子供のおもちゃなんてとんでもない( ̄ω ̄;)
大人もほれぼれする代物ばかりなんですよ~

一番名前が知れたのはチョコエッグ?!の時でしょうか?
長浜11.JPG
よく大人買いとかしちゃって集めた人もいるんじゃないかな?
長浜12.JPG
私はこの戦車シリーズを以前集めちゃってました(笑)
そんな海洋堂のミュージアム、楽しくない訳がありませんよね~

ちなみに、株式会社海洋堂さんのHPは→こちら
そして、海洋堂フィギアミュージアムのHPは→こちら

長浜17.JPG
こんな風に小さな箱の中に色々なテーマで
小さなフィギアの世界が広がっていました~
今回は特撮特集でウルトラマンやゴジラなど怪獣もいっぱい
長浜13.JPG
ミュージアム内は写真撮影が出来て、等身大の「北斗の拳」ケンシロウや
「新世紀エヴァンゲリオン」の綾波レイちゃんもいて、マニアさんにも
たまらないでしょうね~

今回の特集は「特撮」でしたが、時期によって様々なフィギアを
楽しめるようで…
時期をずらしてまた行ってみたくなりますね~

館内は写真撮影はOKとなっているようですが、Webにアップで写真掲載しても
良いものかどうかが解らないので{著作権とかないのかな?}
広告やHPで掲載されているものや商品として一般化してるもの
だけにしておきました! 現物を見たい方は、是非現地でお楽しみください♪

いずれにせよ、うちのアルバムいには沢山貼られるのでね…(*≧m≦*)ウフ


長浜の雰囲気のあるお店も数々散策し、妹たちに私と色違いの
手作りブレスレットもお土産に買って(そのうち送るから~)たっぷり堪能しました!

スナフキンの胃もすっかり復活したので、お昼は肉かな!にく~d( ̄m ̄)
長浜26.JPG

さんで、近江牛をいただきました!

HPが無かったので住所と地図を載せておきますね~

せんなり亭近江肉 橙
滋賀県長浜市元浜町11-32
0749-62-0329
定休日 毎週火曜日



ちなみに、味を比べるのに近江牛和風ステーキ重3,980円と
国産黒部和牛の和風ステーキ重(近江牛よりちょこっと値段がお手頃)を
それぞれたのんでみました(*≧m≦*)
長浜28.JPG
長浜27.JPG
どちらもお肉の柔らかさは変わらない感じがしましたが
さすがのブランド牛!脂の旨みが違いますね~
国産黒毛はさっぱりと食べれる味わい…近江牛はもう少し甘みがあって
なるべくお口の中に入れておきたい!って感じでした(笑)


あぁ~贅沢しちゃった~
帰ったあとは、体と家計のダイエットで納豆ごはんが続いております<( ̄∇ ̄;)ゞ


このあと長浜中心部を出て、可愛い水の中の花を見に行きましたよ!

もう1回だけ …つづく…

nice!(13)  コメント(6) 

nice! 13

コメント 6

釣られクマ

フォトスタンドとかもいいんじゃないの?
海洋堂の人形は、うちにもあるよ。
家族から深海魚シリーズとかいう需要のないのをもらって困ってる^^;
by 釣られクマ (2010-06-10 11:32) 

旅爺さん

爺も中1から写真を始め、小屋から暗室まであった位なんです。アルバムは引越しで処分しましたが今でも凄い数あります
大分遠くへ行ったんですね。歴史より和風ステーキ重食べに行ったんですね。プッ
by 旅爺さん (2010-06-10 13:53) 

爆弾小僧

フィギアミュージアム行ってみたいです (≧▽≦)
懐かしいものがたくさんありそうですねぇ (^^)
by 爆弾小僧 (2010-06-10 23:27) 

蒼天の夢

海洋堂っていえば、おマケにするにはもっていないくらいの完成度の高いフィギュアを作る会社ですよね。
1個も持っていませんが、名前だけは聞いたことがあります ( 笑 )

美味しい物もいっぱい食べたようですね
近江牛、いいなぁ (^¬^)


長浜は、来年の大河ドラマの舞台にもなるので、人気の観光スポットになりそうですね
アタシも、ネェ様に教えてもらうまで、滋賀といえば琵琶湖しか知りませんでした f(^^);;
いいお勉強になりました (^^)
by 蒼天の夢 (2010-06-10 23:33) 

なかちゃん

海洋堂さん、恥ずかしながら知りませんでした ^^;
ウルトラマンシリーズやゴジラシリーズ?それはスゴイ。是非行ってみたいです。
ボクは東宝特撮ものの大ファンなんです ^^
滋賀県に行っても国産黒部和牛が食べられるなんて、これもビックリです。
てっきり富山県内だけのブランドかと思っていました ヾ(ーー )

by なかちゃん (2010-06-11 08:32) 

ミムラネェ



☆釣られクマ 様
こんにちは~
フォトスタンド良いですよねぇ~(≧▽≦)
私のお気に入りはフォトスタンドで見ているんですよ♪
スナフキンはひと目で一覧で見れるのが良いようです

>需要のないのをもらって困ってる^^;
…( ̄▽ ゚̄)解る気がする~
私が集めていた戦車シリーズはスナフキンの需要に合わず
引っ越しの時に~~~~~っ(≧ω≦。)



☆旅爺さん 様
こんにちは~
スナフキンは暇さえあればアルバムを出して「またココに行きたい」
とか「これ美味しかったなぁ~」とかドライブ熱に火がつきます(笑)
アルバムって何度見ても飽きないんですよねぇ~

>歴史より和風ステーキ重食べに行ったんですね
そのと~りです(〃∇〃人)♪ 花より団子のお年頃☆



☆爆弾小僧 様
こんにちは~
フィギア集めにはてんで興味のないスナフキンも
精巧な作りのフィギアを眺めるのはとても楽しかったようです

今回の特集で、特撮の昔のウルトラQなどのフィギアもあって
スナフキンも大興奮でした!
どんぴしゃの世代ですからね~(笑)




☆ 蒼天の夢 様
こんにちは~
いろんなフィギアの会社はあれど、スナフキンも海洋堂は知っていたようです
…私が集めていたからか?<( ̄∇ ̄;)ゞ

滋賀県、私も琵琶湖しか知りませんでした~
今回、駆け足でほんの数か所だけでしたが、もっともっと
まわってみたくなりましたよぉ(〃∇〃人)
来年は、浅井三姉妹効果で混み始めるかもしれませんね~
今のうちに、また行って見ようかしらん♪



☆なかちゃん 様
こんにちは~
海洋堂さん…マニアックネタでした<( ̄∇ ̄;)ゞ
小学館さんやグリコさんなどのオマケなども手がけていたはず
ですから、気がつかないうちに接していたかもしれませんね~
今回特撮フィギア展は6月27日までだそうですが、
滋賀に行かれる機会があったら子供時代に戻って来てみてください
とても楽しかったですよ~(≧▽≦)

近江牛は有名なんですが、和牛を見分けられるほどの
舌を持っていないので(笑)食べ比べちゃいました
黒部和牛も十分美味しかったんですよ~食べすぎたけどσ(≧ω≦*)


by ミムラネェ (2010-06-11 09:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。